【ライキン】ゲームが進んでも役割があるエピック指揮官は?

ライズオブキングダム

ライキンのエピック指揮官は誰を育てればよいか?育成を優先すべき指揮官やゲームのフェーズが進んでも役割がある指揮官を解説。ゲームを長くやると余ってくる育成アイテムも序盤は貴重品なので、使い勝手の良い指揮官に投資する。

スポンサーリンク

序盤の強い味方

ライキンではスキルダメージが大きい指揮官が有利。それに加え範囲攻撃を持つ(複数のターゲットを同時攻撃できる)指揮官はレベルが低くても使えるので優先的に育成。

★★★優先して育てる
★★ ぼちぼち育てる
★  スキル要るなら育てる
範囲スキル 支味方支援 戦戦争向き 
野蛮人狩り 資源専門 イベント戦闘用 
指揮官役割優先度征服以降
孫武〇蛮戦★★★
貴重な範囲スキルダメージを持つ。5体の敵に同時にダメージを与えられるため遠征で特に重宝する。スキルダメージも高く次のスキルを打つまでの間隔も短い。KvK1、2くらいまでなら実戦でも出番がある。序盤では非常に使える指揮官でエピックでは頭一つ抜けてる。
孫武は最初の文明で中国を選ぶと育てやすい。
バイバルス〇戦★★×
孫武にスキルダメージはやや劣るが範囲攻撃ができる。とりあえずアクティブスキルだけMAXにして孫武の副将にすれば遠征で敵をまとめて薙ぎ払えるし、最序盤の野蛮人狩りやイベントなどもそこそここなせる。初めてのKvKで騎兵ペアに困った時も選択肢。
征服以降とは?

そのサーバーが始まってから大体1年くらいで突入するシーズン。レジェンド指揮官が出そろい、育成も進んで来るのでエピック指揮官を戦場に出すのは厳しくなってくる。採集や野蛮人狩りなど戦争に関係ない指揮官は引き続き使う。

育成と野蛮人狩り

経験値にボーナスが付くので育てたい指揮官とペアを組んで野蛮人やガーディアン狩り。野蛮人狩りでの消費行動力が減るので指揮官の育成が終わっても常に出番がある。討伐天賦を持っている指揮官が該当。

★★★優先して育てる
★★ ぼちぼち育てる
★  スキル要るなら育てる
範囲スキル 支味方支援 戦戦争向き 
野蛮人狩り 資源専門 イベント戦闘用 
指揮官役割優先度征服以降
ロッハ★★★
主将と副将の経験値が70%も増加する。イベントで手に入るアイテムでロッハを召喚し、倒すと彫像が手に入るので育てる。戦闘終了後のHP回復量が多いので、野蛮人連続狩りをしても部隊が減りにくい。
ベリサリウス蛮支イ★★
野蛮人に対するダメージが増えるが経験値は増えない。足が速いのでルーン取りや戦争時の騎兵援軍、採集狩りと非常に用途が広い。敵を弱体化するスキルもあるのでカルラックイベントでも使える。
ブーディカ★★
主将と副将の経験値が20%増加する。野蛮人に対するダメージが増える。回復もある。
カイラ〇蛮イ
孫武と同じ範囲スキルを持ち野蛮人に強い。セロニやイオンでのボーナスダメージがあるが、入手と育成が大変なので無理して手を出す必要なし。
貂蝉
主将と副将の経験値が25%増加する。野蛮人に対するダメージが増える。回復量が多く部隊が減りにくい。※三國無双コラボなので現在入手不可。

採集向き

必要な採集系スキルを全て取れるレベル40まで育てればOK。必要経験値が低くレジェンド採集指揮官より育成が楽。採集指揮官はゲームが進んでも不要にならない。

★★★優先して育てる
★★ ぼちぼち育てる
★  スキル要るなら育てる
範囲スキル 支味方支援 戦戦争向き 
野蛮人狩り 資源専門 イベント戦闘用
指揮官役割優先度征服以降
ジャンヌ支採イ★★★
どの資源でも採集速度が25%上がる。戦闘中は周りにいる味方部隊の能力を大幅に上げ、スキル発動間隔も短縮してくれるので戦闘支援指揮官としても非常に優秀。遠征、黄昏、カルラック、オシリスで使える。
マティルダ支採★★
普段は採集用。率いる部隊数上限が15%増えるので、エピックスキピオと組み合わせると引率兵士数を上乗せできるのでメイン垢への集落援軍用に。戦争時に援軍用に使ってもいいが、非常に脆いので歩いてる間に攻撃を受けないように注意。
タマル★★
特筆事項はないが採集指揮官としてLV40までは上げる。

一芸あり

上で紹介した指揮官と違い明確な役割は無いがある能力に秀でている…とは言ってもスキル拝借目的くらいでしか育てない指揮官多数。

スキル拝借は?

征服シーズン以降のKvKでは指揮官のスキルを他の指揮官に付けることができるシナリオがある。スキルを借りるならスキルレベルをMAXにしておく必要あり。

★★★優先して育てる
★★ ぼちぼち育てる
★  スキル要るなら育てる
範囲スキル 支味方支援 戦戦争向き 
野蛮人狩り 資源専門 イベント戦闘用 
指揮官役割優先度征服以降
イムホテプ★★
3秒間円形範囲内の敵5体への全ダメージが30%増加し怒りが50低下する。遠征や征服以降のKvKカルラックでの集団戦に出すと全体火力が上がって良い。戦争での使用もできなくはないが脆い。
スキピオ★★×
序盤の遠征でプチ活躍。反撃ダメージが高いので敵の集団に凸させてタゲを取らせ、スキピオに攻撃が向いている間に他の指揮官で攻撃する。統率天賦とスキルで部隊数上限を増やせるので援軍用指揮官としても使える。
乙支文徳★★×
自分の都市を防衛時に能力が上がり、単体の敵ターゲットの防御力を下げるスキルもある。レジェンドが育っていない時に暗黒軍団イベントでは出番があるかも。それ以外は微妙。
ビョルン×
範囲内の敵が受けるスキルダメージが15%増えるが、劣化版イムホテプという感じは否めない。
ペラーヨ×
自分の城を守るのが得意。暗黒軍団イベントやオシリスで自分の城が敵に攻撃されたときに他に適任が居なければ配置する程度。
オスマン一世×
他のプレイヤーの城を攻撃することに特化した指揮官だが、単騎での城攻めはコスパが悪いのでやらない。集結攻撃で城を攻めるときはレジェンドが使われるのでオスマンの出番はない。
アルミニウス×
敵スキルの発動を阻害するのが得意な弓指揮官。弓兵は序盤では不遇であまり使われない。ゲームが進むと弓兵の出番はあるがレジェンド指揮官しか使われない。
楠木正成×
アルミニウスと同じ弓兵指揮官。自部隊の能力低下を全て取り除く珍しいスキル持ちだが、序盤~基本使わない。

まとめ

エピックで獲得と育成を優先すべき指揮官は…

  1. 孫武…範囲攻撃、スキルの強さ、発動速度の速さが売りの戦闘向け指揮官。エピックの中ではかなり優遇された存在
  2. ロッハ…野蛮人を狩って他の指揮官を育てる役目。”ロッハの試練イベ”で彫像を獲得できるのでエピックモアイを消費せずに育てられる。
  3. ジャンヌ…資源採集と戦闘支援の両面で活躍する。育てたら同盟採集場に放り込んでおく

エピックでゲームのフェーズが進んでも使う指揮官は

  1. ロッハ、ブーディカ、カイラ…他の指揮官の育成が終わっても野蛮人狩りで使う。
  2. ジャンヌ、マティルダ、タマルレアやエリート含むすべての採集系指揮官は初心者からベテラン勢まで現役。
  3. ベリサリウス…フェーズが進むと直接戦闘することはないが、騎兵援軍の運び役やルーン取りとして独自のポジションを確立している。
  4. イムホテプ…遠征や征服シーズン入り後に導入されるKvKカルラックの攻略でダメージの底上げに使う。

コメント

タイトルとURLをコピーしました