指揮官別に見るのではなく、やりたいことから逆引きしてそれができる指揮官を探す。初心者~少しライキンに慣れてきた人向け。
戦争で活躍したい
野戦で撃破数を稼ぎたい
スキルダメージが高く、範囲攻撃ができて、スキル回転が速い指揮官を選ぶと撃破数を稼ぎやすい。
シーズン | 主将 | 副将 |
KvK1~ | リチャード マルテル | YSG 孫武 エセル |
タフな指揮官を主将にして範囲攻撃系を副将に据える。持久力があり複数の敵に同時にダメージを与えられる。ゲームが進んでもずっと使える組み合わせ。 | ||
KvK1~3 | 義経 | 曹操 バイバルス |
曹操とのペアは野蛮人集落向けだが育っているなら野戦でもかなり火力が出る。バイバルスのアクティブは5部隊にダメージ(ダメ減少無し)+2秒間行軍速度半減とエピックとは思えないほど優秀。飛び出してきた複数相手に攻撃し、引く敵を引き留める。 | ||
KvK1まで | 孫武 | 乙支文徳 エセル |
最初のKvKで指揮官が揃ってないなら。孫武のスキル回転とダメージ上昇は特にエセルと相性が良い。エピック指揮官が主将だととにかく敵に狙われやすいのでKvK2以降は厳しい。 | ||
KvK1まで | ペラーヨ | バイバルス |
無課金で義経も曹操も持ってない場合。ペラーヨのスキル回転の速さと、バイバルスの範囲攻撃で撃破を稼ぐ。レジェンドと比べると見劣りするのでやはり狙われやすい。 | ||
KvK2~ | アレキ | 李成桂 エセル |
アレキ覚醒してればシールド発動の際に周りの敵が受けるダメージが増えるので、李成桂やエセルとの相性が良い。 | ||
KvK2~ | チンギス | サラディン 曹操 李成桂 |
極めて高いスキルダメージだが単体のみ。曹操とのコンビではさらに火力が上がるが脆くなる。サラディンの場合は固くなって戦場で長く戦える。李成桂と組むと範囲攻撃ができてスキルダメージがさらに上がるのでおススメ。 | ||
征服~ | 関羽 | Pスキピオ レオニダス アレキ |
関羽は5111からダメージを出せる極めてコスパの良い指揮官。半面防御は犠牲になっていてアレキ、孫武だとタゲを取られるとすぐ溶ける。最近はレオニダスよりPスキピオの方がスキルシナジー的に有効。 | ||
征服~ | 項羽 | ネフスキ ウィリアム |
ウィリアムと項羽のペアではダブル範囲攻撃で極めて高い殲滅力を誇る。ネフスキは項羽の高いスキルダメージをさらに押し上げるバフ持ちで、騎兵の能力も全般上がり、デバフまで持っている野戦騎兵最強のペアリング。 | ||
征服~ | パカル マルテル | ハーラル |
ハーラルのパッシブ3でアクティブがガンガン発動する。当たった瞬間斧ドカン!体感では他の指揮官が1回撃つ間に2回発動している。ハーラルの弱点である防御ダウンはアクティブで頻繁に無効化され、囲まれても周りの敵が溶けていく。パカルが育つまではマルテルで代用可能。 | ||
征服~ | ネブガド | YSG アルテミシア |
ネブガトネザルは範囲スキル+硬い弓指揮官。YSGと合わせることで超高火力ダメージをばら撒く。ただし非常に狙われやすい。アルテミシアが育っていれば火力は下がるがやや硬くなる。 | ||
征服~ | Pスキピオ | CJG ハーラル アレキ |
高火力範囲&敵HP30%減少と壊れ性能のアクティブを持ったPスキピオ。ダメージカット共存、スキルダメージUPのあるCJGと相性が良い。スキピオは補助天賦持ちでスキル回転数が早く、硬さもあるのでハーラルとも合う。 | ||
征服~ | Pブーディカ | アルテミシア ネブガド YSG |
ブーディカ自身は範囲スキル持ちでは無いが、敵スキルダメージを常時25%カットし沈黙にも強い。自身を沈黙させてしまうアルテミシアとの相性が良く、高い火力とタフさを兼ね備える。ネブガド、YSGでもかなり火力が出るが受けるダメージも多くなってしまう。 | ||
極力重傷者を出したくない
野戦ですぐに削られて病院が一杯になってしまうとき。主将にタンク系指揮官を配置すると乱戦でもタゲを取られにくくなる。5511とか5111でも良いのでLV60にして歩兵防衛天賦振り、操作する部隊は1~2部隊に絞る。
使えるシーズン | 主将 | 副将 |
KvK1~ | リチャード | マルテル エセル YSG |
リチャ&マルはカチコチコンビ。マルテルでもう1部隊作るときには範囲攻撃系指揮官を後ろに。 | ||
KvK1~ | マルテル | 孫武 乙支文徳 エセル |
リチャード未召喚or他で使ってる場合。マルテルは回復は無いが十分固くリチャードよりやや攻撃寄り。マルテル盾のダメージ30%上昇は副将のスキルダメージにも乗る。 | ||
征服~ | パカル | ハーラル |
囲まれたら強いことで有名なコンビだが、みんな分かっているのでそもそもターゲットにされにくく、部隊が減りにくい。火力はそこそこだが、狙われないことを良いことに継続的なダメージを出し続ける。 |
タイルキルをしたい
使えるシーズン | 主将 | 副将 |
KvK1~ | べリサリウス | バイバルス |
追って良し逃げて良しのエピックコンビ。逃げる敵を追うときはバイバルスのアクティブで敵の速度が50%ダウン。敵に攻撃されても行軍速度が大幅に上がるので振り切れる。 | ||
KvK1~ | 曹操 | べリサリウス バイバルス |
さらに火力の出る組み合わせ。タイルキル速度が大幅に上がる。 | ||
KvK2or3~ | アレキ 関羽 | アレキ マルテル(覚醒) |
歩兵は足が遅いイメージがあるがこの組み合わせは非常に俊足。さらに疾風装備と行軍速度上昇のアクセサリ、行軍ルーン、文明がローマ(行軍速度+5%)であれば完璧。 |
タイルキルを潰したい
使えるシーズン | 主将 | 副将 |
KvK1~ | バイバルス | エセル |
バイバルスのアクティブで速度50%↓、エセルのパッシブで速度50%↓重複しないので100%!にはならないが、頻繁に速度を下げてくれるので効果的な組み合わせ。バイバルスは戦闘離脱後速度UPのスキルもあるのでかわされても追いかけられる。 | ||
KvK1~ | べリサリウス | バイバルス エセル |
機動天賦を持つベリサリウスを主将に持ってきてもGOOD。 |
旗や要塞や関所を守りたい
自分の城以外の拠点を守りたいとき。主な活躍の場はオシリスやKvKになる。
使えるシーズン | 主将 | 副将 |
KvK1~3 | マルテル | 李成桂 |
長くお世話になる王道の組み合わせ。マルテルの硬さ、李成桂の範囲強スキルの相性良し。マルテル盾のダメージ30%UPは続く李成桂のスキルも強化する。拠点には歩兵を詰める。 | ||
KvK2~3 | コンスタ | マルテル 李成桂 |
コンスタンティヌスは歩兵HPを大幅に上げるので重傷者を減らせる。ということで防衛時の死者(重症の25%)も減る。マルテルでさらに硬くしても良いし、李成桂で攻撃的にしても良い。補助の天賦持ちなので忍耐心を取るとスキル回転も速くなる。 | ||
KvK3~ | 武則天 | マルテル 李成桂 |
武則天がKvK2で使えた頃は攻城兵器を入れても守れると言われた。アッティラ武田に攻められると分が悪いが、それでもまだ十分に強い組み合わせ。 | ||
征服~ | ゼノビア テオドラ ヤドヴィガ | YSS (李舜臣) |
ゼノビア&YSSのペアで大体のラリーに対応できる。弱点はギルガメ&ネブ。 | ||
征服~ | アマニトレ | アルテミシア |
ギルガメの出現でやや陰りが出たゼノビアYSSに代わって台頭してきた弓防衛ペア。アルテミシアは自身に沈黙効果を付与してしまうがアマニトレの覚醒スキルで無効化できる。アマニトレは補助天賦持ちでもあり高火力のスキルを高頻度で撃てるようになった。 | ||
征服~ | ゼノビア | アエティウス |
KvKでの新守護神。アエティウスのスキルダメージがかなり高い上、敵に歩兵のダメージが上がるデバフも付与でき全体的に高火力。ゼノビアのスキルに絡む沈黙発動で、高火力のラリー指揮官のスキル発動頻度が減る。全てのダメージ減少バフ、歩兵能力上昇バフもあり防衛面も万全。 |
旗や要塞や関所を攻めたい
城以外の拠点攻め。何十人もの総督の兵を預かって関所や旗を攻めるKvKの主役。スピードよりスキル火力やスワム耐性、高いバフなどバランスが重視される。
使えるシーズン | 主将 | 副将 |
KvK1~2 | マルテル リチャード | YSG |
拠点防衛用の組み合わせだが集結でも有効。固くて火力もある構成。YSGは覚醒してると範囲攻撃になるのでラリーを素殴りされずに済む。ちなみに兵種は歩兵オンリーでOK。 | ||
KvK1 | カエサル | ハンニバル |
このペアではラリーの最大兵士数が28%増える。敵より兵士の数が多いとかなり有利になり、自身を強化するバフ、敵を弱体化するデバフも揃い強い組み合わせ…なのだが他の指揮官が登場すると相対的に見劣りする。 | ||
KvK2~3 | アレキ サラディン チンギスカン エドワード | YSG |
YSGはKvK2から解禁される指揮官とも相性抜群。アレキやサラディンだと固くタフに、チンギスやエドワードであれば柔らかいが火力は高くなる。さらにエドワードとは弓弓なので今まで出番が無かった弓兵が活躍する。 | ||
征服~ | 項羽 ベルトラン | ネフスキ |
ネフスキはラリー専用スキルを持っていないが、スキルダメージが高く、騎兵HPが最大50%上がるなどラリーでも強い。ただしスウォームされやすいのでラリーと共に野戦部隊を引き連れて制圧したほうが良い。 | ||
征服~ | ギルガメシュ | ヘンリー ネブガドザトル |
ギルガメは治療持ちの指揮官にダメージ+スキルに対する弱体化を付与できるので、ゼノビアに刺さる。ヘンリーが相方だと高火力と敵のスキルダメージカットでゼノ&アエティウスに対する相性が良い。スワム耐性も若干あり。 | ||
征服~ | パカル | ハーラル |
高いスキルダメージ、ラリーに特化したスキル、ハーラルの防御減少デバフの無効化、スワムされればされるほど硬く強くなる…のだが弓や馬で強いラリーペアが出ているので使用機会はやや減少傾向。ゼノビア&アエティウスには分が悪い。ただしスワム耐性が極めて高い唯一無二のペアなので、野戦制圧できていない拠点攻撃にはまだまだ使われる。 | ||
城を攻めたい
うっかり領土外になってしまった総督への城攻め用。時間を掛けると逃げられるので、高速な騎兵指揮官が基本。解散後激しく追撃されそうな場合はべリサリウスでラリーに加わること。
使えるシーズン | 主将 | 副将 |
KvK1 | 義経 | 曹操 |
KvK1では騎兵で行こうとすればこの組み合わせしかない。 | ||
KvK2~3 | サラディン | チンギス YSG |
チンギスは火力が出るものの、スウォーム(集団で素殴り)されやすい。制圧しきれて無い敵陣の城を攻める時は副将YSGだと範囲攻撃になるので敵が寄ってこない。 | ||
KvK4~ | アッティラ | 武田 |
KvK4以降は城攻めと言えば大体この組み合わせ。遠方の城まで遠征するのに向いている。反撃ダメージも高いので敵もなかなかスウォームしずらい。 | ||
KvK4~ | パカル | ハーラル |
敵の城が近くなら選択肢。ハーラルの防御力低下もパカルのスキルで無効化でき、挟み撃ちされればされるほど強く硬くなるので誰も素殴りに来ない。スキル火力も高い。 |
バフデバフをばら撒きたい
戦闘で敵の能力を下げたり、味方の能力を上げたりする補助役。撃破数は稼げないが、戦場に与える影響は甚大(特にラリー時のバフ焚き)
使えるシーズン | 主将 | 副将 |
KvK1~ | リチャード マルテル | エセル ジャンヌ ムーラン |
最初のKvKから使える王道の組み合わせ。基本は固い指揮官を前に持ってくる。エセルはアクティブをMAXにするだけで強力な範囲ダメージ+デバフできる。 | ||
KvK2~ | コンスタ | エセル ジャンヌ ムーラン |
コンスタンティヌス自身が強力なバフデバフ持ち。さらに補助の天賦持ちなのでスキル回転が早いし、狙われてもHP40%があるので重傷者が少なくて済む。 | ||
KvK4~ | トラヤヌス コンスタ | コンスタ ムーラン エセル |
トラヤヌスは味方のスキルダメとスキルの回転率を上昇させるバフ持ち。自分自身も戦闘が長引くほど硬くなり狙われても落とされにくい。コンスタでさらに硬くするのもあり。ムーランと組み合わせて味方ラリーの近くでバフを焚ければ非常に有利になる。 |
イベントを攻略したい
黄昏で勝ち上がりたい
黄昏はタゲを取れないので、タンク指揮官に攻撃を集中させて、火力を出せる指揮官には攻撃が行かないような配置にするのが重要。部隊ごとの役割分担をはっきり。
役割 | 主将 | 副将 |
タンク | リチャード マルテル | マルテル スキピオ |
リチャ&マルはタンク役の王道。リチャが居ないならマルテル&スキピオでもある程度いける。 | ||
火力兼デバフ | エセル | 孫武 YSG |
短い対決の中でエセルのデバフを多く繰り出すため主将に、孫武やYSGで火力も強化。 | ||
第2タンク兼支援 | コンスタ トラヤヌス | ジャンヌ ムーラン エセル |
バフデバフ役だが、コンスタやトラヤヌスが硬いのでタンク壊滅後の第2タンク的な役割も担う。支援系は他の4部隊に常にバフを提供するので影響大。特にトラヤヌスが入ると勝率がかなり違ってくる。 | ||
火力 | 関羽 項羽 ネブガトetc… | |
攻撃の要を2部隊。手持ち指揮官で一番火力が出ると思う組み合わせでOK。できれば範囲攻撃できる子を配置。 |
遠征を攻略したい
黄昏と同じような組み合わせでOK。タンク指揮官を最初に突っ込ませて敵の攻撃を集中させる。敵は火力が出る指揮官から囲んで落としていき、防衛系指揮官は最後に倒す。
役割 | 主将 | 副将 |
タンク | リチャード マルテル | マルテル スキピオ |
この部隊を最初に突撃させて殴らせる。それから他の部隊を全部ぶつける。スキピオは複数の敵に攻撃されると覚醒スキルの発動率が飛躍的に上がり、攻撃している敵全員に高いダメージを返せる。 | ||
火力兼デバフ | エセル | 孫武 YSG |
いくらリチャードやマルテルが硬いと言ってもまともに攻撃を受けると持たないので、エセルでデバフを。 | ||
バフデバフ | コンスタ トラヤヌス | ジャンヌ ムーラン エセル |
支援系が育っているならもう1部隊いても良い。城攻め戦やボス戦は敵の通常攻撃も痛いのでコンスタで緩和できるのは良い。 | ||
火力 | 関羽 項羽 ネブガトetc… | |
攻撃役をを2~3部隊。普段使ってて一番火力が出てると思う組み合わせでOK。範囲攻撃できると楽。 |
野蛮人の集落を楽に倒したい
義経&曹操ペアが王道だが、無課金プレイヤーでも他のレジェンドが育てば普通に倒せる。
使えるシーズン | 主将 | 副将 |
KvK1~ | 義経 | 曹操 |
KvK1~ずっと使える組み合わせ。ゲームが進むと他の指揮官でも集落を壊せるのでやや存在感が薄くなる。 | ||
KvK1~ | エセル | 自由 |
義経曹操を持ってない場合。主将にエセルを持ってくることで兵種ごちゃ混ぜでも大丈夫。副将は一番育っている指揮官でOK。レベルの高い集落に挑むには研究や装備が出来てないと厳しい。 | ||
KvK2~ | 自由 | 自由 YSG |
他にレジェンドで育っている指揮官が居れば何でもOK。YSGが育っている頃なので副将にすると良く働く。足が速い騎兵指揮官を主将にして兵科も騎兵に絞るのがベターではある。 | ||
KvK4~ | 義経 項羽 | 曹操 ネフスキ |
KvK4では集落LV10~で非常に強い。中途半端に育ったレジェンドでは返り討ちに遭う。義経&曹操が一番安定して破壊できる組み合わせ。項羽やネフスキはスキルや騎兵を大幅に強化してくれるので混成ペアも可。 |
オシリスで活躍する指揮官は?
基本的には普段野戦や拠点防衛に使ってる指揮官でOK。死者が出ない、重傷者はリセット、フィールドが広い点が実戦と違う。
シーズン | 主将 | 副将 |
KvK1~ | リチャード | YSG マルテル |
拠点防衛役。本来リチャードを防衛にすると戦闘が長引き重症も増えるので敬遠されるが、オシリスは死者が出ないので問題ない。むしろできるだけ長く拠点を確保しておきたいので防衛戦が長引くのは歓迎。 | ||
KvK2~ | アレキ サラディン 何でも | カエサル |
カエサルのアクティブ(攻防20%、全ダメージ30%UP)は、通常攻撃主体のアレキと相性が良い。サラディンのアクティブまでカエサルのスキル効果が続くのでスキルダメ底上げできる、サラディンが補助の天賦持ちのため。 カエサルは5111~運用できるので敷居低。オシリス以外でも、征服シーズンから舞い戻ってkvk2やるとき組み合わせに困っている場合は一考の価値あり。 | ||
KvK4~ | ヤドウィガ | サラディン 武田 |
初手騎兵ラリーで自軍オベに駐留させておく。敵の初手ラリーで自軍オベが陥落するのを防ぐ。サラディンや武田はフィールド限定スキルが無く、防衛でも使いやすい。 | ||
セロニ、イオンを早く終わらせたい
失敗続きなのは、やり方がわかってないか、戦力が足りないか、部隊数が維持できず後半火力不足になるかのどれか。自身が回復持ち指揮官で挑むか、補助ロールで回復に徹するとクリア率が高まる。
使えるシーズン | 主将 | 副将 |
T5解放後 | リチャード | YSG |
この組み合わせでロールに「防衛」を選ぶと「ダメージ<回復」になる。部隊数を維持できて高火力なので他のメンバーが微妙でも乗り切れる。 | ||
KvK1~ | 孫武 義経 | エセル 曹操 |
無課金なら孫武&エセル、育っているなら義経&曹操でOK。 | ||
KvK2~ | チンギス エドワード アレキ | YSG |
部隊数さえ維持できれば非常に高い火力が出る。回復役が仕事をしてくれるかにもかかってる。 | ||
征服~ | 関羽 | レオニダス アレキ リチャード |
関羽&レオ、関羽&アレキは高いダメージ、そこそこの耐久力が期待できる。リチャードが後ろにいると火力はやや落ちるが非常にタフになる。 | ||
征服~ | Pスキピオ | CJG |
イベント戦は自己回復で兵数を維持できるので、CJGのスキルダメージスタックが活かせる。スキルダメ最大65%カットも強力なスキル持ちのボスに対して有効。 | ||
回復特化(他者依存) | 自由 | 自由 |
ロールを補助にして、一番ダメージを出している人にヒールを掛け続けるお仕事。その人が部隊数を維持し続けられれば時間内に撃破できる。高い難易度をクリアしたいが指揮官が育っていない人向け。 |
採集で資源を早く集めたい
レアやエリート指揮官をレベル37まで育てて、天賦「精巧道具」(採集速度25%UP)を獲得すれば十分。
シーズン | 主将 | 副将 |
KvK1~ | レア、エリート | レジェンド |
採集用レジェンドに金モアイ投下は厳禁。イベントや金鍵で貯まる分でそのうちスキルも上がる。 | ||
少ない金モアイで運用できる指揮官
5111、5511辺りで運用できるレジェンド組み合わせ。金モアイの節約になるので初めて間もない人や無課金の人向け。
使えるシーズン | 主将 | 副将 |
KvK1~ | リチャード | マルテル エセル 孫武 |
リチャードは5511で強回復と被ダメージ15%減少。これだけでも十分強いが、さらにモアイを投じれば征服シーズンに突入しても現役でいられる。 | ||
KvK1~ | マルテル | エセル 孫武 |
マルテルは5511で強力な盾と歩兵バフが手に入る。金鍵指揮官なのでゲームをそれなりにやっていれば金モアイを消費しなくてもこのレベルまでは到達できる。 | ||
KvK1~ | エセル | ジャンヌ 孫武 |
エセルは5111で強力なデバフ+範囲攻撃できる。像も遠征で手に入るので、最もお手軽で強力な指揮官。野戦、集落、野蛮人、オシリス、ラリーなど使い道も多い。 | ||
KvK1~ | 何でも | カエサル |
カエサルは5111で兵科問わず5秒間攻防20%↑、すべてのダメージ30%↑とアクティブスキルだけで完成されたような指揮官。オシリスや黄昏で相方が居ない指揮官の副将に。 | ||
kvk2~ | コンスタ | エセル ジャンヌ |
コンスタは5511でHP40%になり重傷者をかなり減らせる。野戦オンリーならこれ以上金モアイを投じる必要はない。 | ||
kvk4~ | リチャード | テオドラ |
テオドラは本来覚醒しなければ真価を発揮しないが、アクティブスキルが『円形』範囲攻撃。5111で野蛮人の巻き込み狩りができる。覚醒YSGが居ないときの代用に。 | ||
kvk4~ | 関羽 | レオニダス |
関羽は5111で強力な範囲スキルが手に入る。拠点ラリーしないなら5155が理想形。レオニダスは5511で関羽を守る盾として十分。 | ||
KvK4~ | 項羽 | 何でも |
覚醒まで行くと非常に強いのだが、5511まででもかなり強い。ルーレット族なので取得も楽、騎兵主体なら是非。 |
サブはどの指揮官育てれば良い?
野蛮人も狩らない、イベントもやらない、全く戦わないなら採集指揮官のみでOK。ある程度集落やイベントも参加したいなら征服シーズン突入後にルーレットで取れるYSSがおすすめ。こいつ1人で何役もこなせる。
使えるシーズン | 主将 | 副将 |
KvK1~ | エセル | 孫武 |
無課金で手軽にできる組み合わせ。エセルはラリー発動や野蛮人を狩るときに追加ダメージが出るスキル持ちなので、集落を狩るときは下手なルーレットや総督指揮官より使える。 | ||
KvK1~ | スキピオ | マチルダ |
スキピオはエピックのほう。この組み合わせはバフなしで兵を256000人率いることができる(政庁25、スキピオレベル最大)前夜祭集落をメインと2人で回すときや、サブ同士でカルラックを回すときなどあと少し兵が欲しいときに。 | ||
征服~ | エセル | YSS |
研究が進んでいないサブでもLV5集落や難易度高めのカルラックに対応できる組み合わせ。YSSは単体スキル火力が高く、全兵種の能力が向上し、覚醒できれば混合部隊の火力がさらに増す。混合が前提のエセルとの相性が良い。 | ||
征服~ | YSS | エセル 孫武 |
主将を入れ替えただけだがこちらは防衛向き。YSSは防衛が本業なので暗黒軍団イベやオシリスで城攻めされたときに本領発揮。そこそこ硬く、スキルは範囲攻撃になるので防衛に失敗したとしてもそれなりのポイントを稼いでくれる。 |
コメント