ゲーム要素 | 航海要素 | ||
無課金プレイ | ★★★ | 艦隊 | 4隻まで |
連係プレイ | なし | 海戦 | ★★★ |
対人 | ★★ | 船の種類 | ★★★★ |
スタミナ | なし | 船改造 | なし |
やり込み要素 | ★★★ | 貿易要素 | |
低レア活躍 | ★★★★ | 品物の種類 | ★★ |
ガチャ排出 | ★★ | リアリティ | ★ |
イベント | ★★ | ||
bluestacks快適度 | ★★★★ |
大航海時代6の特徴
どんなゲーム?
大航海時代の6番目のナンバリング作。なんと過去や未来に行けるタイムトラベルシステムが導入された。従来の冒険、貿易、海戦に加えて、貿易品を生産、加工できる街作りシステムも登場している。
ここが面白い
微妙なところ
大航海時代6をプレイした感触
ゲームの流れ
- 北海、地中海を巡り港を発見
- 各地で交易、冒険、海戦
- メイン、サブクエで経験値と金集め
- 自領で貿易品加工や造船
- 他の海域へ進出
まさかのタイムトラベル
大航海時代5でも海図によって地形が変わる不思議なことが起きていたが、6ではいよいよ時空を超える。タイムトラベルすると、年代も拠点となる港も変わり、現地で出会うパートナーを中心にストーリーが展開していく。
拠点づくり
拠点では土地を切り拓いて建物を建てられる。航海士が持ってくるクエストもここで受けられる。パートナーを切り替えると拠点も変わるが、ここだけは4次元空間になっているらしく、建物の配置は変わらないので安心。
海上シームレス移動
大航海時代5では無くなっていた船が海上を移動するシステムが復活。タップで好きなところへ行ける。全体的にマップは狭いので無駄に時間を取られることは無い。港を指定すればオートで移動可。スタミナが無いゲームなので好きなだけ航海できる。
商品購入で自動投資
貿易は昔からあるシステムを少し簡略化したような感じ。商品を買えば自動的に投資されるので欲しい物がある港でどんどん買い物しよう。序盤で登場するイレーネは南欧の港での投資アップスキルを持っているのでおススメ。
冒険で宝箱や素材ゲット
クエストでのみ発生。カードとすごろくを合わせた感じ。手札に書いてある数字の分だけ歩を進め、止まったマスで何かが起こる。最後のボスを倒せば航海士のランクアップ素材が手に入る。
スキル重視の海戦
リアルタイム海戦はすでに他のゲームで採用されているので真新しさは無いが、大航海時代ナンバリングでは初。船の性能はもちろんだが、航海士のスキルに勝敗が大きく左右されると感じた。
貿易品を自領で生産、加工できる
拠点の土地に農場や採掘場を建てて貿易品(原料)を生産できる。そのまま売っても良いし、原料を加工してより高値で売ることもできる。造船の材料にもなる。
素材を組み合わせて造船
いくらかの素材や貿易品を組み合わせてお金を払うと造船ができる。素材の組み合わせである程度できる船が決まっているがランダム性もある。この辺は艦コレの仕組みに似てると思う。
無課金で遊べる?
SSRの育成にこだわらなければ可
航海士のスキル習得や船の強化は同じものを重ねることでしかできない。しかもランクが上がるごとに要求量が増えるのでSSRを本気で育てようと思えばかなり¥が必要。
ただし低レアのキャラは仲介所で低コストで雇えるし、宝箱からぽこぽこ出るし、それなりに使える性能もある。
大航海時代6はbluestacksで遊べる?
動作OK!
問題なく動く。
こんな人におススメ
ゲーム要素 | 航海要素 | ||
無課金プレイ | ★★★ | 艦隊 | 4隻まで |
連係プレイ | なし | 海戦 | ★★★ |
対人 | ★★ | 船の種類 | ★★★★ |
スタミナ | なし | 船改造 | なし |
やり込み要素 | ★★★ | 貿易要素 | |
低レア活躍 | ★★★★ | 品物の種類 | ★★ |
ガチャ排出 | ★★ | リアリティ | ★ |
イベント | ★★ | ||
bluestacks快適度 | ★★★★ |
コメント