ライズオブキングダムのレジェンド指揮官コンスタンティヌス1世のスキルの詳細や天賦の組み方、副将との相性などを解説。
コンスタンティヌスの特徴
防衛やサポートで活躍
李成桂やマルテルと組み合わせれば旗やオシリスでの拠点防衛、ジャンヌやエセルとの組み合わせでは野戦でのサポート役になる。
重傷者と死者を減らせる
歩兵HP40%UPと唯一無二のスキルを持っているので野戦での重傷者を減らせる。旗防衛では死者(重傷者の25%が死亡)も減らせる。
コンスタンティヌスのスキル
※レベル5の時の能力
アクティブ
【効果】5秒間相手の攻撃力40%減少、自分が受けるダメージ10%減少
【解説】敵に攻撃大幅減少デバフをかけ、自分は固くなる。コンスタは忍耐心(スキル発動後怒り150獲得)が取れるのでスキル終了からあまり間を置かずに再発動できる。
パッシブ1
【効果】歩兵HP40%増加
【解説】他の指揮官には無い増加率。マルテルと組み合わせるとさらに硬くなる。
パッシブ2
【効果】都市と拠点防衛時、兵士攻撃力と監視塔攻撃力10%上昇、騎兵からのダメ10%減少
【解説】マルテルや李成桂のスキルは自分の城の防衛時のみ有効だが、コンスタは拠点でも効果が発動する。これは旗や要塞、オシリスの拠点防衛で極めて有効。全兵種に適応される。
パッシブ3
【効果】残り兵力50%以下で超回復、シールド付与時にスキルダメ40%減少
【解説】治療阻害のデメリットはあるが、リチャードとは組まないし、相方が武則天でもそこまで影響は無い。
覚醒
【効果】兵士の攻撃+15%、防衛+5%
【解説】歩兵だけでなく全兵種に適応。
コンスタンティヌス1世の天賦
防衛には使わないというなら歩兵全振りと補助の天賦のみ。オシリスやKvKで拠点防衛するなら防衛にも少し振る。
“歩兵”の取得候補
野戦オンリーなら全振りでOK
屈強
【効果】歩兵HP6%上昇
【解説】重傷者が減るし上げ幅も大きいので必須
激怒
【効果】通常攻撃の度に怒り9獲得
【解説】スキルのクールダウンが早まる。
鋼鉄の槍
【効果】歩兵の騎兵に対するダメージ9%上昇
【解説】アッティラ武田(騎兵)ラリーに有効
方陣
【効果】歩兵部隊のみの時ダメージを受けると10%の確率でダメージ20%減少(2秒間)
【解説】兵種が揃えられるなら。野戦やKvKの旗防衛では使える。自分の城やオシリスの拠点防衛では歩兵のみにするのは難しい。
“補助”の取得候補
忍耐心
【効果】アクティブ使用後怒り150獲得
【解説】アクティブスキルの効果を途切れさせず、敵を常に弱体化させておきたい。習得必須。
緊急防衛
【効果】スキルダメージを受けると50%の確率で3秒間の間スキルダメが15%減る
【解説】発動すればスキルを受けた次のターンから15%スキルダメカット(3ターン)できるので敵副将のスキルに対して有効。特に集結攻撃のスキルダメは痛いので15%も減らせるのは大きい。
リベンジ
【効果】治療を受けると攻撃力9%上昇(3秒)
【解説】武則天が相方の時は有効。
“防衛”の取得候補
歩兵や補助にも振らなければいけないので必要最小限だけ取る。
アンチスキル
【効果】受けるスキルダメージ15%減少(拠点&城)
【解説】常に受けるスキルダメージが減る。対ラリーで超重要。
難攻不落
【効果】受ける全てのダメージ6%減少(拠点&城)
【解説】通常攻撃でもスキルでもダメージが減る。
コンスタンティヌス1世との組み合わせ
マルテル、李成桂、武則天 防衛 オシリス
KvKでの旗や要塞のラリー防衛に最適。オシリスの時はスキルが育っていなくてもOKだが、KvKで使うなら覚醒が前提。
エセルフレッド、ジャンヌ 野戦
サポート要員だが柔らかいのでリチャードやマルテルの後ろにいることが多かった2人。コンスタは補助”忍耐心”の天賦を持っているので、硬さに加えてスキルのクールダウンを速めることができ、バフデバフの発動回数を増やせる。
リチャード、マルテル、李成桂、孫武 野戦
サポート組より若干攻撃的な組み合わせだが、副将はサポート系指揮官の方が活躍できると思う。リチャードやマルテルは主将の方が活きる。
コンスタンティヌス1世は覚醒させるべき?
KvKでラリー防衛を務めたいなら覚醒
KvKでは旗や要塞の防衛が重要だが、その時にリーダー指揮官として敵の集結を受け止める役回り。みんなの兵士を預かるので高水準のステータスを求められる。副将も覚醒、歩兵の研究もカンスト、T5解放済み、良い装備を付けるのが前提なので、あまり課金しない勢には厳しい。
オシリスや野戦だけなら5511で充分
「そこまでやらないよ」という人はアクティブと歩兵HP40%をカンストさせておけば全く問題ない。
コンスタ1世まとめ
コンスタは5511で十分に運用でき、ジャンヌやエセルと組ませれば野戦での固いサポート役になる。防衛指揮官としてオシリスの拠点やKvKでの旗を守れるなど用途は広い。金モアイの必要量が少なく育てやすい。無課金なら総督よりカードキングの方が楽。
コメント