【ライキン】セロニ各ボスの戦い方と戦力が低くても攻略する方法

ライズオブキングダム
スポンサーリンク

セロニイベとは?

自動マッチングで知らない人と組み、強い敵を倒して報酬を得るイベント。敵がかなり強いのでいかに強い人と組めるかがポイント。敵ごとに特徴があり、攻略法も違う。難易度が上がるとHPと攻撃力が高くなり、高難度専用スキルを使ってくる。

戦力目安とマッチング

戦力目安

難易度:簡単 戦力250~500万

指揮官も兵士も適当で良い。かなり簡単なので戦力が低い人が集まってもクリアできる。

難易度:ノーマル 戦力700~1500万

簡単との落差が激しい。解放基準の戦力250万程度では話にならない。戦力1000万越えが2人以上or3000万越えが1人居てもクリアできるかどうか。部隊構成はT4特化で。

フリーダン攻略

◆ノーマルまで◆

【範囲攻撃】扇型攻撃(タゲにされている部隊)と円形攻撃(ランダム地点)がある。

どちらも発動からタイムラグがあるので避けられる。ただしタゲにされている人はその場所を動かない方が良い。陣形が崩れて扇型攻撃を余分に食らってしまったりするので。

【60秒ごとに無敵&雑魚敵出現】60秒ごとに攻撃が一切効かなくなり、雑魚敵が多数出現する。

無敵状態は90秒間継続するのでこの間は雑魚敵を倒す。無敵が溶けたら本体を殴る。雑魚は全員で一か所に集まって、範囲攻撃で一掃する方が効率が良い。

【無敵解除後】最初の状態に戻る

無敵も3回目以降になるとこちらの体力も減ってきて雑魚敵も対処しきれなくなるので、それ以前に勝負を決める。

ハード以降★

【ボス周囲に波状攻撃】氷解除のタイミングでボスを中心にして広い範囲に攻撃

当たると大ダメージだが、敵が氷になった時点でマップの隅っこに退避すれば絶対に当たらない。

【雑魚処理】雑魚は数も多くかなり強くなる

攻撃役がやられると厳しいのでタンクが”挑発”でタゲを取って引き付けると最高。

雑魚敵がたくさん沸くので範囲攻撃持ちがいるとよい。

カイラ攻略

ランダムサークルの出現場所で勝負が決まる運ゲー。

◆ノーマルまで◆

【矢の雨】マップ全体に一定時間ごとに矢の雨を降らせる

攻撃の少し前に警告が出て、マップに円形の避難所が出現するのですぐに逃げ込もう。矢は当たる度にダメージが倍々で増加するので、5発も当たれば戦力が高い人でも落ちる。避難所の出現地点はランダムなので運ゲー(補足)最近は難易度が緩和されたのか、隕石が降ってくるまでの間隔が長くなったのでクリアしやすくなった。

【その他に目立つ攻撃無し】

一応雑魚敵も出現するし、アクティブスキルもあるのだが、矢の雨以外に強い攻撃は無いので、避難所に退避して矢に当たらないことだけ考えれば良い。

★ハード以降★

ターゲット爆撃】受けると周囲にダメージ&デバフ

ランダムな総督がターゲットになり、数秒後ダメージ+周囲に速度低下のデバフ。そこまで強い攻撃ではないので無視しても良い。

【強い雑魚】溜まってくるとジリジリ痛い

体力が高くなり数が揃ってくると痛い。雑魚は放っておいても良いが攻撃役が叩かれる状況は避けたい。タンクは定期的に”挑発”して引き付ける。

アスタリッド攻略

長矛と棍棒を一定間隔で切り替えて戦う特殊なボス。

◆ノーマルまで◆

①【 長矛(青) 扇型の範囲攻撃でデバフ付与

長矛(青)形態の時はタゲを中心に扇型攻撃が来る。これに当たるとデバフが付与され、同じ攻撃を食らうたびに蓄積する。時間経過で消えるが全員がデバフを食らってはいけない。

②【形態変化】 青→赤

このタイミングでデバフを受けた人は速やかに離れよう。そしてデバフが付与されていないタンクが”挑発”。タゲが移ったら離れた人もスキル範囲に入らないように注意しながら攻撃に戻る。

③【棍棒(赤)】範囲攻撃でデバフ付与された部隊に大ダメージ

棍棒(赤)にスイッチした後もタゲを中心に扇型攻撃が来るのは青の時と同じ。ただし先ほどのデバフの蓄積が多いほど大ダメージになる。上限まで蓄積されていた場合2発くらいで退場になる。

ただしデバフさえ貰っていなければダメージはかすり傷。これを利用してデバフを貰っていない人がタゲを取り、デバフが付いた人は反対側に回って攻撃。棍棒状態の時は防御が弱体化するのでダメージも通りやすい。

形態変化】 赤→青

最初に戻る。以後繰り返し。

ハード以降★

ターゲット突撃】受けると周囲にダメージ&デバフ

ランダムな総督がターゲットになり、数秒後にアスタリッドが突進してくる。衝突されると周囲の味方にデバフが付与されてしまう。デバフを受けないように戦っているのに意味が無くなるので避けたいスキル。

避け方は簡単。ターゲットになった総督はボスからすぐに離れて、追ってきたタイミングでタンク役が”挑発”する。これだけでスキル攻撃は回避される…のだが野良ではあまり期待できないかも。

アーク&ホーク攻略

◆ノーマルまで◆

与えるダメージが違う 月は騎兵有利、太陽は弓兵有利

騎兵で出るなら月を、弓兵で出るなら太陽を攻撃するとダメージが増える。逆だと与えるダメージが半減する。歩兵ならどっちでもOK!

月⇔太陽月→太陽デバフ、太陽→月デバフ

月のデバフが付いていると太陽の攻撃が強くなり、太陽のデバフが付いていると月の攻撃が強くなる。つまり2体を引き離して戦う必要がある。タンクを両端に2人置いてそれぞれが”挑発”すると良い。

【能力入れ替え】 90秒ごとに月と太陽が入れ替わる

こちらも入れ替わるのがセオリーなのだが、2体の敵が離れてさえいればさほど痛くない。下手に入れ替わって陣形が崩れる方が面倒なので、入れ替わらなくても良い。

ハード以降★

【円形範囲ダメージ】3回連続で指定範囲に大ダメージ

最初はマップ真ん中あたりに円形、次は範囲を広げて輪っか、次はかなり広範囲に輪っかが出現。この部分に入れば大ダメージを受けるので絶対避けるべき。避けること自体は簡単なので出現範囲を覚える。

輪っかを避けるのが面倒な場合は、全員でマップ左上に走ると当たらなくなる。ボスが重なりダメージが増えるのでそこそこ強い戦力が必要。

トルニー攻略

円形攻撃 トルニーの周りにダメージ

一定時間ごとに円が現れ、中にいるとダメージ。結構痛いので円から出よう。

ビリビリ攻撃ロッハを倒してシールドの中へ

誰かに矢印が付き周囲にダメージ、そこからロッハが現れる。こいつを倒すとシールドが発生する。トルニーがビリビリしだすのでシールドの中へ駆け込む。ビリビリに当たるとカイラの隕石と同じようなダメージを食らうのでクリアはほぼ不可能になる。

矢印が出たらその味方に近づきロッハを倒す。ビリビリは数秒で来るので速攻で仕留めないといけない。厳しそうなら火の玉刺さる剣のスキルを躊躇なく撃つこと。

デカード攻略

野良だと攻略が難しいイメージがあるがHP管理をしつつ最後まで粘れば勝てる。

組み分け炎と雷マークが付き異なるマーク同士が近づくとダメージ

【トーテム】2体のトーテムを時間内に倒す

倒しきれないとマップ全体に毒瓶が投げられ大ダメージ、逃げ場はない。条件を満たすと(?)トーテムのHPと毒瓶ダメージが大幅に減少。

条件:敵のHPが少ないor参戦人数の減少。おそらく後者だがまだ未確定。

毒霧うまく回避しないと大ダメージ

ラインが引かれたら薄い場所(4番)に移動して霧を吐き終わったら1番に移動すると確実に回避できる。

ジョブはタンクを選びスキルは回復系で固める。デカードは事故が起きやすく、ダメージもでかい。DPSでは1度のミスが致命的になり立て直しが難しい。細かいダメージは5%回復と10%回復で治しつつ、50%回復はトーテム爆弾を回避できなかった時の保険。

その代わりにスキル攻撃が得意な指揮官をチョイス。すでに硬いのでリチャードは避けて火力重視で。

攻略に時間かかるのでは?

デカードは10分と他のボスに比べて攻略時間がかなり長い。ダメージを受けても回復しつつじっくりやれば勝機はある。

ダメージが嵩むと必ず脱落者が出るが、敵の残りHPが少なければ(20~30%台)そのまま押し切れる。逆に2~3人のほうが炎と雷で分かれなくて済むのでやりやすい。人が少なくなったからと言って投げるのは勿体ない。

報酬は何を選ぶ?

  • 装備素材選択箱
  • 60分加速
  • 領土内移転

素材箱は好きな素材を選べるタイプなので使い勝手が良い。コインが余れば加速や移転を。カイラや金鍵の優先度は低い。

戦力が低くても攻略する方法

戦闘に参加する人たち(自分も含めて)の戦力が低くて負けてしまう…という場合。

強い人を引くまで待つ

たまにすごく強い人が現れる。自分一人で倒せるので離脱せず戦ってくれる。それを待つ。

クラス”補助”を選択して強い人に全任せ

強い人でも戦闘中に兵力を削られてダメージが出なくなると厳しくなる。高難易度では特に。そこで自分が”補助”クラスを選択して治癒術をスキルに組み込み回復役に徹しよう。一番強い人だけを回復し続ければ戦闘終盤まで兵力が減らず、高火力を維持し続けられる。

①補助と治癒術を選ぶ

②自前の指揮官はバフやデバフをばらまける奴、兵種はダメージを受けにくい歩兵

③戦闘が始まったら”火力”の一番強い指揮官だけ回復。自分は敵を攻撃してバフとデバフの恩恵を強い人に届ける。

なぜ1人だけ?

全員を回復させるだけの余裕はない。そもそも一番強い人以外はダメージをほとんど出せないので回復する意味がない。

④自分がやられそうになったら敵の攻撃が届かない位置まで離脱。離れた場所から回復だけする。

トルニーの場合

1人だけ回復に徹するのは変わらないが、シールドの中にいる時は治癒の光全員回復する。このスキルは回復量が多いが範囲が狭め。シールドには全員集まるので範囲に収まりやすい。

コメント

タイトルとURLをコピーしました